1 張り手(宮城県)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:13:04.22 ID:Pz1Vk5IL0●
税滞納の女、朝霞市役所のガラスドア蹴り破る 器物損壊容疑で逮捕
朝霞署は4日、器物物損壊の疑いで朝霞市本町1丁目、会社員の女(24)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は4日午前11時45分ごろ、同町1丁目の朝霞市役所1階で、通用口のガラスドア1枚を
蹴り破った疑い。
同署によると、女は滞納していた数万円分の市民税の納付で市役所を訪れ、「閉庁日で受け付け
できないと言われ、腹が立った」と容疑を認めている。
女はドアを一つ入った通用口で守衛と会話。そのままさらに2枚目のドア内に入ったため守衛に
呼び止められ、出る際に内側から2枚目のドアの約70センチ四方のガラスを蹴った。別の守衛が通報し、
駆け付けた同署員が路上で取り押さえた。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/10/05/01.html
3 ニールキック(茸)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:14:22.97 ID:4KIsZ9iw0
意外と若かった
5 バーニングハンマー(茸)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:14:48.68 ID:4Z+P5AG20
役所よりも病院だろ
なんで、土日休んどんねん
9 トペ コンヒーロ(庭)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:16:06.93 ID:Z9FbM9E60
役所が土日祝に閉まるのは怠慢だろ
なんでわざわざ休暇を取得して役所に行かなきゃならないんだ
17 リキラリアット(兵庫県)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:19:09.53 ID:bPoqeAvh0
>>9
役所は土日あけて月火休みにすりゃいいのにな
61 ファイナルカット(福岡県)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:49:10.19 ID:zZUjlsSa0
>>17
おおー
俺役所だけど、マジでビビったわ!
その発想は無かった、いいわ!
66 サソリ固め(茸)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:52:43.47 ID:L10W8cHo0
>>61
その発想なかったことが驚き
国民みんなが思ってることだと思うぞ
ついでに昼休みも12時からいくグループと13時からいくグループにわけろ
一斉に昼休みいくな。あと遅出組もつくれよ。11時出社で19時退社とか
59 サソリ固め(茸)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:47:39.85 ID:L10W8cHo0
>>9
GDPに多少なりとも影響してるだろな。
仕事休ませて、生産性のない事務とか届けでさすって
企業が届けでる窓口は土日休みでいいけど、
個人の私生活レベルの窓口はやっぱり土日開けるべき
12 ミッドナイトエクスプレス(関東・東海)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:16:49.92 ID:v20CT4OSO
役人としては
午前
1000~1130
午後
1300~1530
こうでありたいんだよね
15 ミラノ作 どどんスズスロウン(九州地方)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:17:24.63 ID:KXVVAXI3O
会社員で市県民税が数万円、ってなんなんだよ…
30 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:24:40.00 ID:M8YcCSpa0
病院と役所こそ土日祝日やるべきだよな。
身内が入院したとき、打ち合わせなどはすべて平日の日中指定で
いちいち仕事を休まなければならなかったから大変だった。
36 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:30:36.45 ID:5ADGkYOL0
銀行も3時に閉まるとかマジでクズ
37 断崖式ニードロップ(茸)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:31:56.71 ID:FxbYFZHO0
まあ気持ちはわかる
44 ダイビングフットスタンプ(愛知県)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:36:58.40 ID:LB2nRggz0
公務員ってpcあれば半分の人数で済みそうなのにな。
63 サソリ固め(茸)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:49:33.45 ID:L10W8cHo0
>>44
マイナンバー導入するなら公務員数千人クビにすべき
52 栓抜き攻撃(茸)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:40:01.69 ID:lvWqD1cv0
そうだそうだ
なんで日曜日に閉めるんだよ
53 不知火(SB-iPhone)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:40:05.72 ID:TGg6P0hw0
役所と病院は土日明けて水木休みにすべき
65 16文キック(dion軍)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:51:41.65 ID:5W1s8Y2J0
役所が日曜日にやってないのは意味分からんわな
働いてたら平日5時までに行ける訳がないのに
67 サソリ固め(空)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 20:52:46.01 ID:kwjPoJGW0
病院と銀行なんとかしろ
75 頭突き(チベット自治区)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:00:23.13 ID:wbZ5cuNo0
サービス業なのに営業時間がおかしいのは
役所、銀行、病院だな
95 パイルドライバー(庭)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:05:50.32 ID:SSE3AvgW0
>>75
証券取引もなんで3時終了なのか意味不明
91 ローリングソバット(関西地方)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:05:00.86 ID:CZ9Oii2u0
役場が土日休んでどうするんだとは思う
まともに仕事していたら役場に行く時間がない
92 ラ ケブラーダ(catv?)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:05:12.22 ID:k1jFsMcR0
ほんと役所の効率の悪さは不思議だよな。
あんだけ人数いるんだから、交代で平日休みとかで土日出勤とかすりゃあいいのに。
頭が悪すぎるのか、やろうとしても出来ない理由でもあるのか?
97 スパイダージャーマン(SB-iPhone)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:06:02.07 ID:TPzwQ9iO0
まあ気持ちはわかるよ
土日祝日も役所は開くべきだよ
107 スリーパーホールド(茸)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:10:14.99 ID:0UvVZxl80
住んでる所の市役所が土日開庁にしたけど、誰も来ないから、2年で止めにした。
税金の無駄遣いだとさw
114 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:13:22.13 ID:L4ElwsaA0
欧米の企業や外資系だと
役所に用事あるって言えば会社抜けれんだよね
欧米って役所は土日やってないじゃん
116 マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:14:45.39 ID:awXAdV8l0
役所が書類間違えたのにもう一度役所まで来てくれとか電話してきた時は殺意を覚えたわ
銀行なら支店長同伴で菓子折り持って謝りに来るレベルだって理解出来る頭が無いんだろうな
180 リキラリアット(WiMAX)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:42:13.08 ID:q8utWtOR0
とにかく役所はダメだ。
これは変えていかないといけない。
自分達で変える力がないんだから、国民の力で変えていかないと。
184 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:43:49.38 ID:L4ElwsaA0
インターネットで申請できるように
すればいい
192 稲妻レッグラリアット(大阪府【21:28 大阪府震度1】)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:48:04.51 ID:lBk1u8EV0
>>184
電子化してコスト下げるべきだとは思うな
バイクの登録手続きでいったら
窓口のおばちゃんが本読んでて、俺に気づいてカウンターのしたに隠してたわ
193 オリンピック予選スラム(東京都)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:48:34.10 ID:ITt1e2Mz0
最近、蹴りを入れる女性が増えたね……
205 ダイビングヘッドバット(神奈川県)@転載は禁止 :2015/10/05(月) 21:56:15.67 ID:1wxOkE3K0
>>193
おれもこのまえ、出会い系であった女とホテル前までいって、
ごめんやっぱ好みじゃないから無理だはww
っていったら思いっきり蹴られた
なんなんだろうな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1444043584